• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
**環境設定 [#a5c2a716]
読んで字のごとくVectorworksの様々な環境(描画・画面等)の設定を行います。
各ファイルに関係なく設定される項目です。
***呼び出し [#g945b221]
2通りある。
1 VectorWorks>環境設定
2 ツール>オプション>環境設定
&ref(kan_01.png,,50%);  &ref(kan_02.png,,50%);
***描画 [#had9c1fd]
''クリック-ドラッグ描画''
 線や図形を描くときマウスを押し続けるか、一度離すかの設定。個人の好みに合わせます。
 &ref(http://vwrr.kilo.jp/pwiki/image/vwrr/check_on.jpg,,80%);の場合は始点をプレスしたまま、終点で離す。直感的な操作方法。
  長い線などを描く場合ずっと押し続けなくてはいけないので指の負担が大きい。
 &ref(http://vwrr.kilo.jp/pwiki/image/vwrr/check_off.jpg,,80%);の場合は 始点でクリック、マウスから一度離して終点で再度クリック
  慣れや癖にもよりますが、こちらの方が楽です。

''スクリーンヒント''
 スクリーンヒントを表示するかしないかの設定 Vectorworks2009から無くなってます。常時表示される設定になってます。(スナップパレットに連動)
  &ref(http://vwrr.kilo.jp/pwiki/image/vwrr/check_on.jpg,,80%);表示する。&ref(http://vwrr.kilo.jp/pwiki/image/vwrr/check_off.jpg,,80%);表示しない
  ヒントが出た方がいいので通常は&ref(http://vwrr.kilo.jp/pwiki/image/vwrr/check_on.jpg,,80%);にします。

''スクリーンヒント強調表示''
#ref(hint01.jpg,around,50%)
 バックがグレーの場合等ヒントが見にくくなることがあります。
 左が&ref(http://vwrr.kilo.jp/pwiki/image/vwrr/check_off.jpg,,80%); 右が&ref(http://vwrr.kilo.jp/pwiki/image/vwrr/check_on.jpg,,80%);
 色突きの図面を描くときはONにしておくといいでしょう。
#clear

''フローティング起点''
 起点ヒントを表示します。作図の時、始点をタブキーでデータ表示バーに数値を入力するときに使います。

''アクティブポイントを8個表示''
***[[描画>環境設定/描画]] [#had9c1fd]
[[描画の環境設定→別ページで表示>環境設定/描画]]
***画面 [#d42a83f9]
***その他 [#kd4de342]
***3D [#kec1edd5]
***自動保存 [#e42da3f4]
***ユーザフォルダ [#v5a5e4f3]
***ユーザフォルダ [#v5 [#o650ab2c]
**バージョンによる違い [#q39b206b]
***2008 [#i905ecd1]
1&ref(0801.png,,15%); 2&ref(0802.png,,15%); 3&ref(0803.png,,15%);&br; 4&ref(0804.png,,15%); 5&ref(0805.png,,15%); 6&ref(0806.png,,15%);
Ver12.5からの変更点
 1.描画 4.3D はそのまま 5.自動保存が独立タブになり、バックアップの場所を指定できるようになりました。5.ユーザフォルダが追加になり、プレファランスフォルダを指定できるようになった。
***12.5 [#i83b6137]
&ref(1201.png,,15%); &ref(1202.png,,15%); &ref(1203.png,,15%); &ref(1204.png,,15%);
描画
-[[マウスホイールでズーム>2ボタンマウス対応]]
画面
-[[グループ編集時に他の図形を表示>データ/ツール]]
その他
-[[重要でない警告をモードバーで代替>アラート/環境設定]]
3D
**Q&A [#h3273b55]
#comment


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS