天空率 Edit

tenk.png

A&A 天空定規 2009版には不具合があります。
天空率による緩和制度に対応した設計、申請に必要な各種図面を計算、作成するプラグインです。また、三斜求積表もワークシートに表示することができます。

インストール Edit

天空定規インストーラをダブルクリックしてインストールする。
ツールメニューから「作業画面」>VW2008天空定規 を 選択

gamen.png

もしくは、『作業画面の設計』プラグインメニューに追加
swf.png ← メニューに追加する方法

操作方法 Edit

はじめに Edit

1.

glid.png

スナップグリッドをWクリックして、スナップグリッド500mm レファレンスグリッド2000mmに設定

2.

plan1.png

平面に 敷地、道路、磁北を記入
道路は4M道路とします。

天空定規を使う Edit

  1. 真北設定
    swf.png 方位の線を選んで、真北設定をします。角度は6.5°とします。
  2. 作成した3D建物を選んで 天空定規>計画建物設定にする。
    3d-1.png
    計画建物のクラスは 自動的に 「TEN_計画建物」になっている。データパレットで確認してみる。
  3. 斜線開始線を書く
    swf.png 分かり易いように、緑の線で書きます。
  4. 適合建物を作成
    swf.png 斜線開始線と敷地図形(2D)を選んで、適合建物設定を選び、任意の数値を入れOK
    適合建物のクラスは 自動的に 「TEN_適合建物」になっている。データパレットで確認してみる。
  5. 算定位置作成
    swf.png 斜線開始線を選んで 算定位置作成 を実行
  6. 天空率計算
    tenku_d.png
    算定位置(3D基準点)を全て選択してm『天空率計算...』を実行
    tenku_w.png
    三斜求積表が出力される。合否が全て○ならOK! 
    tenku_z.png
    天空図  赤線が計画建物の投影されたもの。
  7. 天空図三斜計算
    天空図の左(適合建物)か、天空図の右(計画建物)を選んで
    『天空図三斜計算...』を実行
    sansha_1.png
    任意の表の名前を付ける
    sansha_2.png
    天空図三斜計算が出力される。
  8. 通しでの作業を動画で表示
    swf.png 

予備知識 Edit

henkaku.png磁北から時計回り(東側)に振る方法
真北(しんぼく)
適用距離→道路斜線制限
最高限度→建物と北側斜線


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS