Mac OSX 
MacOSX 10.9(Mavericks) 
2013/10/23 Mavericks 無料にてダウンロードできます。
注意点
- マルチディスプレイ(サブディスプレイ)をつないだままインストールしない。→症状
- インストール前にディスクのアクセス権を修復をしておく。
- iLife iWork は新しいMacを買った人だけ無料。(GarageBandを除く)(2013/10/1以降購入に適用)
新しいMacを買えということ。
- 対応機種
- iMac(2007年中期以降)
- MacBook(13インチアルミニウムボディ/ 2008年後期以降)(13インチ/ 2009年前期以降)
- MacBook Pro(13インチ/ 2009年中期以降)(15インチ/ 2007年中後期以降)(17インチ/ 2007年後期以降)
- MacBook Air(2008年後期以降)
- Mac Mini(2009年前期以降)
- Mac Pro(2008年前期以降)
- Xserve(2009年前期以降)
- Mac OS X 10.6.7 Snow Leopard以上を起動できる状態であること
- 8GBのディスクスペースがあること
- Vectorworks 2013以降 2012動くが細かいところ検証中 2011はだめ
- CS4以降は 動くらしい
- 宛名職人 ver.20以前は非対応 OS X Mavericks用アップデータ
- ATOK ATOK2013以外は非対応
- Parallels Desktop Parallels Desktop 9はMavericks対応
- Office for Mac2011 動作確認
- Photoshop Elements10 動作確認
- Jing 動作確認
- Chrome 動作確認
- MasterMoney2 動作確認
MacOSXv10.6 Snow Leopard 
●Mac OS X v10.6でのQuickTime Player 7 の インストール
Snow Leopard
Mac OS X 10.5.7が公開されています。(2009.05.12)
いろいろ不具合が報告されております。ちょっと様子見がいいかもしれません。
なんと私も、外付けHDが 認識されない問題に直面。(汗)
Mac OS X 10.5.7でVMware Fusionに不具合 - ATIドライバが原因
●今、Leopard を 買っても 980円で 次のSnowLeopard に アップできる!
- SnowLeopard は インテルMacしか動かない。
-- JBOY
- Mac OS X Leopardの10.5.1 が出ましたね。早速UPしておきましたが。どうよくなったのかな? -- nora
- Leopard が出ても、ちゃんと旧版もメンテナンスしてくれる Apple 大好き。〜 -- べる
- そして、 Safari 3 も一緒にアップデート。どこが変わったのか良く解らないけど、取合えず検索のウィンドウがなくなった。〜 -- べる
- Mac の安定性、互換性、セキュリティを強化するんだって。最近、Mac にもトロイの木馬が広まっているみたいだから、ぜひインストールしておこう。〜 -- べる
- Tiger のアップデータ OS X 10.4.11 が出たね。〜 -- べる
- お勉強会に活用できるといいですねーーオンラインの勉強会。いろんなファイルとか画像を見れるとかって、いいじゃあない? -- nora
- 早速、Mac OS X Leopardを2台にインストール!お〜、Leopard、即感じるのはiChatが面白いね。 -- emu
- 早い!VWが調子良く行くのかどうかの検証報告をよろしくね〜〜〜上手くいくなら、買おうっとーーあはは -- nora
- Mac OS X Leopard発送メールが届いたよ! -- emu
- iMac買ったばかりなのに、アップデートを無償でやってくんないんですよーーーケチケチ!!!そう、そう、どこかでmac miniも生産しなくなるかもって.書いてありましたが。 -- nora
- Leopardがついた Mac mini を仕入れる予定だよ -- べる
- 10月26日Mac OS X Leopard発売!みんなどうするの? -- emu
- サンフランシスコで行われているWWDC2007のKeynoteの様子が米国アップルサイトで見れます。Leopardも完成間近?新型Macは?・・・ -- emu
- Tunes7登場!(Macの方はソフトウェア・アップデートから、Windowsの方はAppleサイトからDL)